忍者ブログ
何が嫌いかよりも何が好きかで自分を語る、そんなブログ
Posted by - 2025.04.24,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by ぬれd - 2006.08.28,Mon

こんな時間までひぐらしをプレイしていました。

そして暇潰し編までは全て終了。

手元にはひぐらしのなく頃に解が。

早速やりたいところだけどちょっと我慢してみる。

最後にレナが言ってたように自分なりに少しだけ考えてみよう。

以下ネタバレにつき隠します。

鬼隠しの最後で魅音とレナが監督監督と言っていたのは
どう考えてもイリーのことに違いない。現に白衣の人が来てたし。
ということは2人には圭一を殺害する意思はなくほんとにふざけていただけだろう。
となると注射針もにせものだったのかもしれない。
注射針がニセだとすると圭一の隠した紙を破りとったのは大石だろう。
錯乱したガキの言うことに踊らされていた事実を隠蔽するために。

綿流しの最後の魅音が実は死んでいたというくだりは、普通に考えるなら

1、混乱した詩音が圭一を刺した後、自室で誤って転落
2、井戸で見つかったのは詩音。魅音は詩音のふりをして保護された

のどちらかだろう。あまりに陳腐な考えすぎて少し恥ずかしいが。
鷹野の死亡推定時刻がおかしいという話が一番やっかいだと思うのだが
本編に登場する鷹野は実は「鷹野三四」のフリをした別人だったとしたら辻褄があう。
病院でナース姿の鷹野は登場していないのでこれはちょっと自身あるかも。

ガンガンに連載してた漫画ではナースで登場してた気もするが・・・。

何故梨花が死ななければならなかったのかも謎が多い。
綿流しではお魎も早い段階で死んでいたことが示唆されている。
公由も殺されることと、暇潰し編での梨花の台詞から
御三家の党首が死ななければならない決まりがあったのかもしれない。

それにしても祭りの晩ではない日に祟りを起こすのは考えられないから
過去の鬼隠しとは別個で考える必要がある気がする。

祟殺しは一番単純なのが圭一が夢を見ていて本当は叔父を殺していないという結末。
ロッカーの中にバットが無いのは当たり前。事前に外に隠したんだから。
と考えていたがもしかしたら本当に殺したのかもしれない。
事前に魅音に叔父殺害を臭わせた圭一が園崎にマークされていた可能性はある。
そこですぐに見つかりそうな死体を掘り返し処分したとしたら見つからないのもわかる。
沙都子は叔父を恐れるあまり幻想の中の叔父を見ていたんではなかろうか。
賞味期限のきれた惣菜が置いてあったし。食べてないのは叔父がいないから?

とりあえずオヤシロ様などというオカルト的な犯人は認めない!
人間が犯人に違いないのだ、と力強く主張しているわけです。

それにしても綿流しのレナの名推理にはしびれた。

いろいろ書いてみたけど結局ほとんど何もわかってない。

明日はずっとやっちゃうんだろうか。

終わらせるのは残念だがそれでも結末は知りたい。

拍手[0回]

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
プロフィール
HN:
ぬれd
性別:
男性
職業:
大学院生
twitter
曹操様を応援中!
真・恋姫†無双~萌将伝~応援中!
最新CM
(10/12)
(05/16)
(04/22)
無題(返信済)
(10/23)
無題(返信済)
(10/18)
リンク
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]